【第2弾】1歳7ヶ月成長記録|今ハマってる遊び・ことば・ママのきもち

🎒あそびと行動パターン|今日も全力で遊んでます!

おもちゃは片付けてもムダ!出して、しまって、また出す、の無限ループ♻️
しかもその出し方がワイルドすぎて、おもちゃボックスは今日も”ザバザバザバー!”とひっくり返されてます😇

最近の推しあそびはこれ👇

🚆 プラレール観察隊
まだ自分ではレールを組めないけれど、電車が走るのをじーっと見つめるのが大好き🤭
特に「踏切」はまさに神。カンカン鳴り出すと全身で喜びを表現してくれます(ほぼ踊ってる)
🪀 ボール転がし&投球チャレンジ⚽️
転がす・投げるがどんどん上達中。
思いがけない方向に飛んでいくのもご愛嬌🫰🏻
🧱 積んで!並べて!芸術作品⁉︎📚
積み木を丁寧に積んだり、色や形をそろえてきれいに並べたり。
「え、そんな並べ方する?」って思うような配置もあって、見ているこちらが学ばされるばかり🥸
🍴カラートリー並べ職人🥢
引き出しからトングやスプーンを両手にかかえ、机にずらっと並べていく。
そんな謎の集中タイムも毎日開催中🎉
たぶん本人は完全に仕事してる気分。
🕳️ 散歩中の溝チェック隊長🪨
溝を見つけるや否や、小石や葉っぱを「ぽいぽいぽい〜🫳🏻」
目的地なんて関係なし。今、ここに溝があるから投げる。それが息子流。

🪑チャイルドシート vs かいじゅうくん🦖
最近の大バトル🔥
乗せようとすると全力でのけぞり抵抗💥無事乗れても、
靴と靴下は秒速で投げ捨てて即・裸足🦶ドライブモード突入です🚗💨

🗣ことばの芽生え|宇宙語から「あか!」まで🌈

最近のニューワード🆕は…「あか!🟥」

赤いテープを見つけては「あか!」と叫ぶのがブーム中🤭

「ぱいぱい🥧」「かんかん🚃」も使いこなしていて、”これだけは絶対伝えたい!”っていう気持ちがにじみ出てます🥴

あと、「これ取って」「これ開けて」などの要求は、
そのものを持ってきて、じっと見つめてからの👀「あ!」っと、ひと声。
言葉はまだ少ないけど、目線・声のトーン・ジェスチャーで、しっかり気持ちは伝わってきます。

たまにこちらが読み違えて「違う〜!!」って怒られることもあるけれど…😳
“伝える力”の成長って、ほんとすごい⭐️

🤱ママのきもち|もうすぐ2歳!?それ、聞いてない🥹

最近ふと…
「え、あと数ヶ月で2歳⁉︎」って気づいてしまって、なんか胸がキュッ❤️‍🔥となってしまいました💦

夜泣きでフラフラ、床にはごはん粒、オムツ替えでは逃げ回られ…🦖💫
ほんっとに毎日バタバタで、つい「はやく大きくなってくれ〜😭」って思ってしまう時もあるけど。

でも、
🍼小さい手でスプーンを握る姿。
🚿お風呂でパシャパシャ笑う声。
🗣️「あか!」って叫んでる顔。
…こういう「今」って、ぜったい今しかないんだなって思うと、もう胸がぎゅううっ❤️‍🔥てなります。

写真も動画も容量ぱんぱんになる位にたくさん撮ってるけど、
最近は「ちゃんと自分の目でも、見て感じておきたいな」ってよく思うようになりました。

今日もまた、全力の1日。
明日はどんな「はじめて」が待ってるかな〜?✨

ー みんなからのおたより ー

タイトルとURLをコピーしました