小さな怪獣日誌

ママの負け戦

静かだなと思ったら、だいたいヤバいやつ。

〜1歳児との静寂の恐怖〜「しずか…?」って思ったら、だいたい何かやらかしてる。それが、我が家のかいじゅうくん🦖の“しずけさルール”です。にぎやかだと大変だけど、静かだとそれはそれで…こわいのよ。今日はそんな「静寂→事件」な瞬間を、記録してお...
ごはん・手づかみ食べ

手づかみ期って、自由すぎる。

お皿の上にあったはずのごはんが、気づけば床に…壁に…そして洗濯機の中に!?😇🍚🌀最近のわが家、毎日が“自由すぎる手づかみ期”です。本気でごはんを食べてるはずなのに、なぜかアートが完成しているこの謎現象。今日もまた、謎だらけのごはんタイムを、...
おうち遊び・知育

父の日に親子合作の似顔絵を🎨🖐️

1歳児からの“〇〇系パパ”プレゼント👨🏻‍🎤💝🧠父の日、今年はどうしよう?今年の父の日は、かいじゅうくんと一緒に“パパの似顔絵”をプレゼント🎁することにしました✨プレゼントといっても、買い物には行けないし何をあげようか迷っていた私🌀ふと思い...
小さな怪獣日誌

【第2弾】1歳7ヶ月成長記録|今ハマってる遊び・ことば・ママのきもち

🎒あそびと行動パターン|今日も全力で遊んでます!おもちゃは片付けてもムダ!出して、しまって、また出す、の無限ループ♻️しかもその出し方がワイルドすぎて、おもちゃボックスは今日も"ザバザバザバー!"とひっくり返されてます😇最近の推しあそびはこ...
小さな怪獣日誌

【第1弾】1歳7ヶ月の成長記録|かいじゅうくんの1日ルーティン

逃げる、こぼす、ひっくり返す、叫ぶ、笑う。1歳7ヶ月になったかいじゅうくん、今日もパワー全開です🦖おむつ替えからごはん、遊び時間にお風呂まで、「ザ・1歳児」な毎日。記憶に残したいこの日々を、月齢記録としてまとめてみます📝⏰1日のリズムと生活...
小さな怪獣日誌

イボが好きすぎる息子と、取るに取れない母の話🦶🏻🍼

気にしてなかった、右膝裏のあれ👀若い頃から、右膝のうしろにちょこんとあるホクロ。ずっと気にしてなかったけど、20代半ばあたりから「…なんかちょっと膨らんでる?」って思うように🤔気づけば、BB弾よりちょい小さめなイボに成長🎈「そのうち皮膚科で...
小さな怪獣日誌

卒乳は…いつかそのうち、そのうちね。

🥧朝起きたら、母ちゃんのおなかが出ている理由…それは、、、"息子がこよなく愛する「ぱいぱい様🧝🏻‍♀️」が隠れているから🫣"🦖ぱいぱい星人、24時間営業中。朝 → 「ぱいぱい😤‼️(目覚めの一杯🥛)」朝食後 → 「ぱいぱい😗‼️(食後のカフ...
小さな怪獣日誌

母ちゃんの心に残った、あの笑顔。

1歳4ヶ月の息子をはじめて一時保育に預けた日の記録。泣いて笑って駆け寄ってきた姿に、母として感じた成長と、心に残るあの笑顔の話。
やらかし育児録

逃げる1歳児、追う母。おむつ替えは今日もカオス。

1歳児のおむつ替えが毎回大騒ぎ💥逃げる・怒る・笑う…そんなカオスな日常も、ふり返れば愛おしい育児の1ページ📖育児中のママ必見の共感エピソード⭐️
小さな怪獣日誌

あのときのちいさな手に、また会いたくなった夜。

家族で昔のアルバムを見返し、息子の成長に泣き笑いしながら、ママとしての自分も客観視しました。育児の愛しさと少しの切なさが感じられる、心温まるエッセイです。