気にしてなかった、右膝裏のあれ👀
若い頃から、右膝のうしろにちょこんとあるホクロ。
ずっと気にしてなかったけど、20代半ばあたりから
「…なんかちょっと膨らんでる?」って思うように🤔
気づけば、BB弾よりちょい小さめなイボに成長🎈
「そのうち皮膚科で取ろうかな〜」なんて思いつつ、
まぁ急がないし…と、今日まで放置していました。
育児ブログでイボの話?それには理由がありまして👶🏻💬
「ねえ、なんでイボの話してんの?」って思いましたよね?笑
でもこれ、めちゃくちゃ育児ど真ん中の話なんです✨
なぜなら……
うちの怪獣くん(1歳7ヶ月)、
右膝裏のイボが大好きすぎるんです🤣
まさかの“吸いチュッチュ”デビュー💋
あれは約1ヶ月前の夜🌙
お風呂あがり、脱衣所で保湿タイム中🛁
わたしは座って息子にオムツを履かせようとしていました。
マグでお茶を飲んでいた息子が、
飲み終わった瞬間、トトトっとやってきて…
突然!
"右膝にハグ→イボにチュッッッ!!!"😳💥
しかも満面の笑みでニヤニヤしながら!!!😂
もうね、くすぐったいし、笑うしかなかったです。
それからというもの…🔍
お風呂あがりに脱衣所で座ると、
怪獣くんはイボを探してくるように👀✨
見つけたら「ニヤァ〜😏」ってして、
チュッ。
またチュッ。
なんなのその愛情表現…笑
いやもう、うれしいやら困るやら😅
わたしは取りたい。でも…👩🏻⚕️💭
実はわたし、
「そろそろ皮膚科行って取ろうかな」って思ってたんです🩺
でも今それを取ったら、
**絶対息子が泣くやつじゃん…!**😭笑
というわけで、
しばらく右膝のイボは“息子の推し”として
ともに生きていくことにしました🙃笑
📦 しめくくりBOX「今日のきづき」📝
- 自分の体の一部が、息子のお気に入りになるとは…💡
- 「なんでそんなとこ好きなん!?」ってこと、育児には多い😂
- イボ、もうちょっとだけ一緒にいようね👋🏻笑
ー みんなからのおたより ー