【育児×時短】ママにこそすすめたい電気圧力鍋。愛用レビュー公開中!

🍳育児と家事の両立…煮物作るのも一苦労!

1歳になった息子🦖は、毎日が大冒険中🕸️

ソファをよじ登り🛋️、棚を開け🗄️、突然「ガチャッ」と洗濯機のふた🧺を開けたりする。

そんな日々の中、「ちゃんと料理をする」なんて理想でしかない。

火の前に立つときほど、なぜかやらかしてくる…!

でも、そんな私に“そっと寄り添ってくれてる存在”がひとつだけあります。

それが、アイリスオーヤマの電気圧力鍋。

🤰🏻妊娠中のつわり対策で購入したけど…

実はこれ、育児👦🏻が始まってから買ったものじゃなく、

妊娠中のつわり期に「少しでもラクしたい🌱」と思って購入したものでした。

匂いもダメ、立つのもしんどい…🫩😮‍💨🤢

そんなときに「材料入れてボタンひとつで料理ができる👩🏻‍🍳」というワードに飛びついた記憶があります。

あのときはあまり活用できなかったけど…🫣

👶🏻離乳食期に大活躍。そして今も、頼れる味方。

息子🦖が生まれてから、使う機会がぐっと増えました❤️‍🔥
特に離乳食初期~中期👶🏻の「蒸し野菜」や「やわらか煮込み」が本当にラク😭👏🏻
• かぼちゃ🎃
• にんじん🥕
• 玉ねぎ🧅
• さつまいも🍠 など…

全部一気に入れてスイッチオンで、ふんわり柔らかに仕上がる。
しかも安全設計で、圧力調理中はフタが開かない🦺
子どもが近づいても安心なのも嬉しいポイント。

今では、「今日もう一品つくる余裕ない😮‍💨」って日に放り込む係になってます🙌

💫よく作ってるのは「かぼちゃと豚バラの煮物」

わが家で定番になってるのが、かぼちゃと豚バラの甘辛煮。

材料を切って🔪調味料と一緒に入れ、スイッチポン🤭
10〜15分ほどで圧力調理してくれて、あとは自然放置で完成❤️‍🔥
• お肉はほろほろ🍖
• かぼちゃはとろ〜り🎃
• 味はしっかり染みてる🫢

火の前🔥に立たなくていいって、こんなにラクなんだ…って実感できます😳

🫰🏻迷ってるママへ。わたしからひとこと。

「圧力鍋ってなんか怖そう…😇」
「本当に使いこなせるかな…?😶‍🌫️」

そんな不安も正直ありました😭
でも実際は、“火の前に立たなくていい🔥”というだけで生活が激変🫶🏻

毎日使わなくても、あるだけで心の余裕が全然ちがいます。
あの日、妊娠中の私が買ってくれててよかった。そう思える家電です👏🏻

📦しめくくりボックス

🛒今回紹介したアイテム

👉
【公式】電気圧力鍋 アイリスオーヤマ 3L 3リットル 圧力鍋 電気 炊飯器 低温調理 無水 蒸し 炊飯 発酵 保温機能 自動メニュー ヘルシーメニュー シンプル 便利 グレー アイボリー グリーン 白 PC-MB3 PMPC-MB3 KPC-MB3 【K】[安心延長保証対象]

📌まとめコメント

火の番なし、安全、そしてほっとできる一品を作ってくれるこの子。

まさに“育児家電❤️‍🔥”として、今日も大活躍です😏


ー いつも応援をして下さっている皆さまへ ー
コメント欄を、すこし見やすくしました📘
📮読んでくれたあなたの“感じたこと”を、
小さな足あと👣みたいに、残してもらえたらうれしいです。

ー みんなからのおたより ー

タイトルとURLをコピーしました