【第1弾】1歳7ヶ月の成長記録|かいじゅうくんの1日ルーティン

逃げる、こぼす、ひっくり返す、叫ぶ、笑う。

1歳7ヶ月になったかいじゅうくん、今日もパワー全開です🦖

おむつ替えからごはん、遊び時間にお風呂まで、「ザ・1歳児」な毎日。

記憶に残したいこの日々を、月齢記録としてまとめてみます📝

⏰1日のリズムと生活のこと

最近は、朝5:30〜6:30ごろに起床🌞

まだ薄暗い時間に、「あ!」「ぱいぱい!」と大きな声が響いて、1日がスタートします🌄

おむつ替え🩲は、もはや毎日の逃走劇💨

替えようとすると猛ダッシュで逃げるかいじゅうくん、それを追う母。

もうこれは朝の運動タイムです😭🫰🏻


ごはん🍚は、主食80〜100g、主菜・副菜で40〜50g、果物も20gほど。

大好物は、一口おにぎり(2〜3個ペロリ)🍙、いちご🍓、バナナ🍌、大豆と昆布の甘煮、かぼちゃの煮物など。

中でも何よりの万能選手は、お味噌汁🥣!スープをゴクゴク飲む姿は感動レベル。

ただ、ごはん粒が指につくと「うわぁぁ😧」という顔で、手をブルブルッ。

その勢いで床に米が飛び散る、お決まりスタイルです😇


おやつタイムは1日2回🤤

10時と14〜15時の間に。時には、機嫌取りのために追加投入することも🫣

歯🦷は、上4本・下2本。

「歯みがきしようか💡」と声をかけると、ダッシュで洗面所に向かいます🦖✨

歯磨きスイッチが入るときのスピード感、すごい。


日中の睡眠💤は、ざっくり2パターン。

① 朝寝タイプ → 9:30〜12:00の間で約2時間⏰

② 朝寝なしタイプ → 昼寝を12:00〜14:00ごろに2時間⏰

ただし、お昼寝ゼロの日は要注意⚠️

夜の入眠が完全にカオスになります🤢


夜🌉は、寝る前にフォローアップミルク🍼を飲むのがルーティン。

夜泣きはまだ1晩に3回ほどあって、夜通し寝る日はまだお預け🫠

朝☀️には、夜用パンツ🩲がパンッパン。

重たいオムツを見て、「今日もがんばったね」って思わずニヤける母です🤭


夜の寝かしつけは、19:30〜20:30くらいが理想の流れ。

でも、「まだ寝たくない〜!」な日もあって、21:30すぎても元気なかいじゅうくん🦖に付き合うことも。

毎晩が、静かな戦いです…🤭

ー みんなからのおたより ー

  1. パリマリ より:

    はじめまして❤️
    毎日「かいじゅうくん」とのやりとりを楽しみに読ませていただいています。
    子育てはもうだいぶ前のことで、日々の忙しさにすっかり忘れていましたが、
    「ああ、そうだったなぁ」と懐かしい気持ちにさせてもらっています。
    これからも微笑ましい日常の記録、楽しみにしています。

    • gentlemama gentlemama より:

      はじめまして、パリマリさん!
      温かいコメントをいただき、本当にありがとうございます🙇
      初めてのコメントで、ブログを続けていてよかったと心から思いました❤️‍🔥

      毎日かいじゅうくんとのやりとりを読んでくださっているとのこと、光栄です。
      「ああ、そうだったなぁ」と懐かしんでいただけていると知り、私も子育ての大変さや喜びを改めて感じています。

      これからも、かいじゅうくんとの成長記録を綴っていきますので、ぜひまた見に来てくださいね☺️

タイトルとURLをコピーしました