ママの負け戦 静かだなと思ったら、だいたいヤバいやつ。 〜1歳児との静寂の恐怖〜「しずか…?」って思ったら、だいたい何かやらかしてる。それが、我が家のかいじゅうくん🦖の“しずけさルール”です。にぎやかだと大変だけど、静かだとそれはそれで…こわいのよ。今日はそんな「静寂→事件」な瞬間を、記録してお... 2025.07.06 やらかし育児録ママの負け戦小さな怪獣日誌
ママのくらし 寝かしつけ後10分だけ。“明日がラク”になる家事ルーティン 〜今日の私をちょっと褒めたい夜〜💤 寝た…けど、ここからが“第2の戦い”👩🏻「寝た…!寝たぞ……!」静まり返った部屋で、小さくガッツポーズする22時💪でも、その直後にやってくる現実。シンクの中には山盛りの食器🍽️、おもちゃは部屋中に大放出🧸... 2025.07.04 ゆる家事・暮らしの工夫ママのくらし
ブログの裏側 “今しかない!”夜の自由時間、わたしはこう使ってる🕊️✨ 「…寝たッッ!!」夜、静まりかえった部屋に、思わず小声で勝利宣言。隣では、さっきまで全力で「寝たくないぃぃぃ」と抵抗していた1歳児が、すやすや夢の中😪💤時計を見たら、22:07。ここからがママの本番、“今しかない!”夜の自由時間がスタートで... 2025.07.01 ゆる家事・暮らしの工夫ブログの裏側ママのくらし
ごはん・手づかみ食べ 手づかみ期って、自由すぎる。 お皿の上にあったはずのごはんが、気づけば床に…壁に…そして洗濯機の中に!?😇🍚🌀最近のわが家、毎日が“自由すぎる手づかみ期”です。本気でごはんを食べてるはずなのに、なぜかアートが完成しているこの謎現象。今日もまた、謎だらけのごはんタイムを、... 2025.06.29 ごはん・手づかみ食べ小さな怪獣日誌
ママの負け戦 “いいママ”じゃなくて、“うちのママ”でいたい。 いいママって、どんなママ?🫧「いいママってなんだろう?」って、ふと思う日がある🤔SNSや育児書には、よく笑って、怒らず、バランスよくごはんを出して、毎日絵本を読んで、夜も怒らず寝かしつけ…みたいな理想のママ像がいっぱい載ってる。でも、私はど... 2025.06.27 やらかし育児録ママの負け戦育児日記
ブログの裏側 これ1本で、ミルクづくりのストレスが半分になった話 🍼 ミルクづくり、なんであんなにめんどくさいんだろう夜間授乳は、まだ続いている。うちの息子は寝る前に200mlの粉ミルクを飲むのが定番。でも…この「200mlを作る」っていう工程が、地味にストレスだった。粉をすくって、数えながら入れて、気づ... 2025.06.24 ブログの裏側ママのくらし買ってよかったもの
ブログの裏側 家族が優しいほど、自分がしんどくなる瞬間 🕰️10:30 息子は外に出たくて泣いていた朝から「そといきたい〜!」とそわそわ&ぐずぐずしていた1歳の息子👶💦私は「もうすぐパパが起きてくるよ」と、なんとか気をそらしていました。前の晩に夫と話していて、「明日、パパが起きたら公園に連れて行... 2025.06.22 ブログの裏側ママのくらしママの負け戦
おうち遊び・知育 笑えたら花まる◎1歳児と雨の日をのんびり乗り切る方法 ☔️雨の日、どう乗り切る?1歳児とのおうち遊びアイデア6選👶朝、カーテンを開けた瞬間に見えるのは、グレーの空と濡れたベランダ🌧️雨の日って、それだけでもちょっと気分が沈みますよね。しかもそれが、1歳児と家にこもりきりの1日だったら…「今日は... 2025.06.20 おうち遊び・知育育児日記
おうち遊び・知育 父の日に親子合作の似顔絵を🎨🖐️ 1歳児からの“〇〇系パパ”プレゼント👨🏻🎤💝🧠父の日、今年はどうしよう?今年の父の日は、かいじゅうくんと一緒に“パパの似顔絵”をプレゼント🎁することにしました✨プレゼントといっても、買い物には行けないし何をあげようか迷っていた私🌀ふと思い... 2025.06.17 おうち遊び・知育ママのくらし小さな怪獣日誌
買ってよかったもの 🧸ママの目が足りない日々に…!買ってよかった「安全対策グッズ」3選【1歳育児】 動けるようになった、という嬉しい悲鳴🌀かいじゅうくん(息子・1歳)がズリバイ→つかまり立ち→伝い歩きとステップアップしていく中で、家の中はもう「毎日がサバイバル」状態😇キッチン突進事件、引き出しあさり選手権、コンセントじぃ〜〜👀などなど。マ... 2025.06.15 買ってよかったもの