もう無理、って思った日。それでも抱きしめた日。

昼寝しない。

ぐずぐず、泣き叫ぶ、イタズラばっかり。

頭では「イヤイヤ期だから仕方ない」とわかっていても、

心はどんどんすり減っていく。

今日はそんな1日だった。

昼寝10分。そこから始まった長い午後

朝からいつもと違う公園へ。

滑り台にブランコ、砂場もたくさん。

たくさん笑って、たくさん走って、

「今日はよく遊んだからぐっすりだろうな」なんて思っていた。

でも、昼寝は10分。

そこから、長い長い午後が始まった。

お昼ごはんを食べても、眠気が残ってぐずぐず。

抱っこしても、声をかけても泣き止まない。

気づけば私の声も大きくなっていて、

「どうして寝てくれないの」「もうやめて」って、

自分の口から出る言葉に、ハッとして泣きそうになった。

「可愛いのに、嫌になる」自分が怖かった

息子が足にハグしてきた瞬間、

あんなに愛おしいはずの抱きしめる感覚が、今日は苦しかった。

可愛いのに、嫌になる。

抱きしめたいのに、離れたい。

そんな気持ちが同時に押し寄せて、息が詰まりそうだった。

何をしても泣く息子。

「もう無理」って声に出しそうになって、

手が出そうになった自分にハッとして、

その場に座り込んだ。

静かに深呼吸して、

「私、ちゃんと止まれた」って、

涙が出た。

夜、少しだけ心がほぐれた

お風呂上がり、タオルに包まれた息子が

また私の足にハグしてきた。

「ママ」って言葉はまだ少し不器用だけど、

そのぬくもりがぜんぶを語っていた。

可愛いのに苦しい日も、

優しくできない日もある。

でも、私はちゃんと抱きしめてる。

今日も、最後にはちゃんと。

しめくくりBOX

できなかったことより、

「我に返れた自分」を、褒めてあげよう。

どんなに怒っても、泣いても、

また抱きしめようとするその瞬間に、

ちゃんと“愛”がある。

ー みんなからのおたより ー

タイトルとURLをコピーしました